先日、秋のイベントの百人一首フェスタに参りました。
コンテストや音楽ステージ、子どもたちが競技かるたの渡辺永世クイーンに挑戦したり、檜の板に書家が歌をしたためたジャンボかるたでカルタ取りやったり・・
盛りだくさんの楽しいイベントでした。
私の住む宇都宮は、第5代宇都宮城主頼綱が藤原定家と親交があり、京都の小倉山山荘の襖絵にかざる
和歌の選定を頼んだ・・・それが小倉百人一首の原型となった・・という故事に習い、百人一首に
子どものうちから親しむ気風があります。
実は、夏休みの宿題にも百人一首を覚えてくる・・なんてのがあったりして・・
それはともかく、我が家でも、お正月はかならずかぞくで百人一首大会!?やってまして、
こどものうちから何首かは暗誦できたなあ・・

めぐり逢ひてみしやそれともわかぬ間に雲がくれにし夜半の月かな 紫式部
和歌をきれいな字でかけるのっていいなあ・・
と自分もまねしてかいてみました。
う・・絵が幼稚っぽい・・字も下手・・お手本見て書いたんだけど。
でも何枚か描いちゃったんで・・

花の色は移りにけりないたづらにわが身世にふるながめせしまに 小野小町

天つ風雲のかよひ路ふきとぢよ乙女の姿しばしとどめむ 僧正遍昭

明けぬれば暮るるものとは知りながらなほ恨めしき朝ぼらけかな 藤原道信朝臣

小さいなあ・・これは紀貫之の久方の・・です。





お粗末さま・・字も絵もこれから精進いたします。
コンテストや音楽ステージ、子どもたちが競技かるたの渡辺永世クイーンに挑戦したり、檜の板に書家が歌をしたためたジャンボかるたでカルタ取りやったり・・
盛りだくさんの楽しいイベントでした。
私の住む宇都宮は、第5代宇都宮城主頼綱が藤原定家と親交があり、京都の小倉山山荘の襖絵にかざる
和歌の選定を頼んだ・・・それが小倉百人一首の原型となった・・という故事に習い、百人一首に
子どものうちから親しむ気風があります。
実は、夏休みの宿題にも百人一首を覚えてくる・・なんてのがあったりして・・
それはともかく、我が家でも、お正月はかならずかぞくで百人一首大会!?やってまして、
こどものうちから何首かは暗誦できたなあ・・

めぐり逢ひてみしやそれともわかぬ間に雲がくれにし夜半の月かな 紫式部
和歌をきれいな字でかけるのっていいなあ・・
と自分もまねしてかいてみました。
う・・絵が幼稚っぽい・・字も下手・・お手本見て書いたんだけど。
でも何枚か描いちゃったんで・・

花の色は移りにけりないたづらにわが身世にふるながめせしまに 小野小町

天つ風雲のかよひ路ふきとぢよ乙女の姿しばしとどめむ 僧正遍昭

明けぬれば暮るるものとは知りながらなほ恨めしき朝ぼらけかな 藤原道信朝臣

小さいなあ・・これは紀貫之の久方の・・です。





お粗末さま・・字も絵もこれから精進いたします。
スポンサーサイト